沖縄結婚式 公演 |
|
2005.7月22日〜25日 |
 |
|
姪の結婚式に出席のため沖縄へいきました。
結婚披露宴では親族を代表してショーゴが
「ゴリちゃん」結婚式バージョンを披露。
司会の方に
「沖縄デビューです」と紹介されました。
その通りです。礼服姿のショーゴのゴリちゃんは
ある意味デビューにふさわしいいでたちでした。 |
海はきれいなエメラルド色 |
|
沖縄旅行の際の参考にどうぞごらんください |
 |
|
 |
|
結婚披露宴は夜おこないました
出席者は200人を超すのが普通だそうです
みなさんが踊りや芸能で祝ってくれるので
ステージも完備しています |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
会場は体育館のような広さでした |
|
お色直しはドレススタイル お幸せに! |
 |
|
 |
首里城は沖縄の伝統や文化を感じさせました |
|
首里城の中では沖縄の踊りが披露されていました |
ひめゆり平和記念資料館 |
|
1年前に建てられたという記念館には
戦後60年経っても
過去のものにならないかなしさがありました
この記念館はだれも1度は訪れた方がいいです
戦争という現実がここでわかります
同じ年頃の子どもを持つショーゴと私にはつらい
現実を知るいい機会となりました |
|
|
|
 |
|
夜は花婿の案内でライブ付きの
うちなー居酒屋「ギタラ」へ
演奏は 名嘉常安ととこなつバンド
店のご主人のファミリーバンドで、
太一郎くん(小4)ドラム
和音ちゃん(小1)歌
大人と同じ、または大人以上の腕前でした
奥さんの島袋恵美子さんのすてきな歌声に
子どもたちの演奏、
ご主人の幸せそうな笑顔付きで、
一同大感激の一夜になりました
|
|
|
|
 |
|
 |
子どもたちの顔が写らなくて残念! |
|
ショーゴも2・3曲歌わせてもらいました |
|
|
沖縄は高速料金もタクシー代も安く、旅行者にはうれしい物価でした
そして何より新郎のお友達や
沖縄の方たちのやさしさがよくわかる旅でした
沖縄の皆さん 姪をよろしくおねがいします |