みなさんとの写真  その他の公演の様子は→ 公演記目次ページへ

茶問屋ショーゴ 公演記 Part2
'04. 9月 北海道 '07. 2月 福井 '08. 8月 人形劇フェス(飯田) '11.1月 人形劇フェス(富山)
'04.10月 香川 '07. 3月 香川   公演1  観て食べて '12.8月 こどもみらい館(富山)
'05. 7月 沖縄 '07. 4月 長野 '09. 6月 ドリームシアター(岐阜)
'12.9月 とらまる座(香川)
'05. 11月 イオン '07. 10月 徳島 '09. 7月 人形劇フェス(池袋) '13.8月 南相馬市(福島県)
'05. 12月 福島 '08. 6月 京都 '09.7月 石川県立音楽堂 '13.8月  いいだ人形劇フェスタ
'06. 3月 石川/新潟 '08. 6月 山口/光市 '10. 7月 人形劇フェス(奈良)    
'06.11月 福島/会津 '08. 6月 山口/柳井市 '10.10月 上越おやこ劇場(新潟)   公演記トップページへ
2013.8.6日(火)〜11日(日)   いいだ人形劇フェスタ(長野県)
今年のテーマは「時空を超える」      アジア人形劇フェスティバル同時開催
ウェルカムパーティー編    公演編    劇人パレード編    観劇編    観光編
     
公演編
        
 今年の公演は2回でした
8月9日(金) 大鹿村公演 ・ 8月10日(土) 殿岡保育園(伊賀良地区公演) 
大鹿村公演


大鹿村は飯田市から車で1時間弱の場所にあります

いいだ人形劇フェスタでは

飯田市内だけでなく

近隣の市町村を対象にした広域公演もあります

大鹿村さんへ行くのは初めてでした


ここにも新たな出会いがありました

うれしいです
↑おうちの人が送ってくれます


公演中は写真を撮れないので

ここからは終演後残った子どもたちと
楽器体験の写真です

↑ビンの笛を吹いています 
若い親子さんもハンマーダルシマーに挑戦です お父さんもたたいてみました(真ん中の男の子は、よその子?)
殿岡保育園公演

旭ヶ丘中学校の皆さんとジョイントでした

ジョイントといっても、一緒にやるわけではなくて、2部形式です

この子たちに演技指導をしたのは、「人形芝居燕屋」の、くすのき燕さんです

さすがです 子どもたちは、しっかり演技をしていました
本番前のリハーサル  中学の部活顧問の先生(女性)が最終調整中
公演が始まります 
司会者が注意事項を説明します 園長先生の挨拶
会場いっぱいのお客さん

スタッフ・上演者を入れると

200名以上の参加者になりました


第一部は旭ヶ丘中学さん

第二部を茶問屋ショーゴが上演しました

演目「ゴリちゃん」「ピエロのサーカス」

(私たちの上演写真はありません)
いつも観に来てくれる兄弟です

毎年、毎年、来てくれます


お母さんの実家が飯田です(名古屋在住)

飯田フェスタに合わせて・・・というか
今回は茶問屋ショーゴの公演に合わせて来てくれたそうです


一番上のお兄ちゃんは今年小学6年生
でも、このお兄ちゃんが一番観たいと言ってくれるらしいです

中学生になっても

高校生になっても

彼女が出来ても

「観に行きたい」と言ってもらえる人形劇をやっていたいです

また、きてね
彼女は知り合った当時(2007年)は車椅子に乗っていました
でも今は杖で歩くこともできます


今はご自身で書いた絵の個展も開きます
こちら

3年前からは人形劇団を結成し
フェスタ期間中に上演もしています


ゆっくり ゆっくり 少しずつ
変身しています


ショーゴと私は彼女の変化にたいへん驚いています

焦らないで今のペースでゆっくり変化して欲しいです


観に来てくれてありがとう〜
      
いい話


一昨年の公演先「上久堅地区」の担当職員さんが今年は「伊賀良地区」に転任されていました
上演前に会場に来てくれました

昨年は上久堅で2年連続公演ができなかったので

上久堅地域の皆さんを25名連れて、

飯田中央図書館まで来てくれた方です

(その公演は有料公演でしたが・・・)


今回の公演も、同地区で他の公演もあり、忙しい中でしたが

来てくれた懐かしいその顔に

とても感動した私たちです



この公演後、いろんなところで「ゴリちゃんを観ました」と声をかけてもらいました

飯田の皆さんありがとうございました


ウェルカムパーティー編    公演編    劇人パレード編    観劇編    観光編